脱プラで買った絹100%シルクの毛布が想像以上によかった

脱プラで買った絹100%シルクの毛布が想像以上によかった

寝てる間のマイクロプラスチック繊維気にならない?

フリース素材、アクリルやポリエルテル、化繊ってプラスチックだし、1回の洗濯で数千のマイクロプラスチックが製造されて水と一緒に流れて行くらしい。

そして、マイクロプラスチックは洗濯以外の擦れや動きでも発生していて、目に見えないレベルのプラスチックを化学繊維の衣類から呼吸で体内に取り込んでしまっているとのこと。

私は夜寝る時の毛布が何年も使っている化繊毛布ということを思い出した。
何度も洗濯してるし、結構劣化しているのではないか?
睡眠中の寝返りで相当のマイクロプラスチックを吸い込んでいるのではないか?
恐ろしくなった。

そこで、天然素材の毛布を購入しようと探したら、シルク素材の毛布がなんだか良さそうさったので即購入してみた。

シルク毛布が超絶気持ちよかった

シルクの毛布もグレードがあって、値段もシルクの割合と生産国などによって違う。
値段も色々なので迷った。

長く大切に使えそうだし、思い切っていいシルク100%の毛布を買ってみた。
すると、これがものすごくふわふわで、今まで使っていた化繊の毛布もかなりふわふわに感じていたのに、レベルが全然違う。

なんでもっと早くこの毛布を買わなかったのか!!と、後悔する気持ちまで湧き起こるレベル。

シルクは静電気も起きにくく、シルクプロテインとかの成分で肌にもいいのだとか。

夜中に寝返り打って、知らず知らずのうちに毎晩大量のマイクロプラスチック繊維を吸い込むのが減ると思うと、それもかなり安心できる。

羊毛毛布とシルク毛布の比較感想

以前に使っていた羊毛毛布と今回のシルク毛布の使い心地の比較感想として一番感じたのは『肌触り』!!

今まで使っていた羊毛毛布が古くてゴツかったせいもありあまり肌触りが良くなかった。
アンゴラ入りで質は良かったのだけど、どちらかというとゴワゴワした感じだった。なので、ふと店頭で極上ふわふわの化繊毛布を撫でて一目惚れして即買いして使っていたのだけど、ふわふわの感じが全然違う。
シルク毛布の方は、しっとり密なふわふわ感がある。
この、しっとりという表現が不思議に聞こえるかもしれないが、眠っていて素肌に触れているところの感触がとにかくしっとりふわふわだ。
天然素材だからこその質感なのかもしれない。

そして、重さ。羊毛毛布よりも断然軽い。
寝ている時の布団に少し重みがある方がいいという人もいるかもしれないが、体に近い毛布は軽くていいと思った。
シルク毛布の軽さはとにかく心地いい。

静電気も起きにくい気がする。
細い繊維が密になっているので空気を多く含むせいか、意外と暖かい。保温性があると思う。
そして、シルクは吸湿性、放湿性に優れているとのことなので、寝ている時の寝汗にもいいと思う。

とにかく肌触りが想像以上によく、気持ちいいので毛布の脱プラして大正解だった。

こんなにシルク毛布推しをしてしまったが、別に布団屋やシルク屋の回し者ではない。
寝ている時に吸っていると思われるマイクロプラスチックを減らしたい作戦の買い物報告でした。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。